fc2ブログ
株コミュニティ~反発狙いでコツコツ稼ごう!~
今までmixiのブログの株のコミュニティで反発狙いをしていたけどもっと反発狙いを極めたいという思いからこのブログを始めました。よかったら参考にしてくださいませ
11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

証券会社を選ぶのって意外と悩みます・・・
またまた注目銘柄のコーナーを休ませて頂きます。。
ちょっと今いい銘柄がないか少しずつ見てますんで!

ところで話は変わるのですが、
証券会社を変えようと思ってます
今まではほぼ楽天証券にお世話になってきたのですが、
次の主な理由によりとうとう決意しました。

①マーケットスピードがあまりにも重いときがある
②10月に手数料改定を発表しておきながら延期に次ぐ延期という有り様
それでいて未だに実施時期も未定とのこと
③土日のメンテナンス時間が長すぎる。
そのくせ月曜から既にマケスピが重すぎる。。
④コールセンターになかなかつながらないし、
一度質問をしたらデタラメを教えられました
その人の勘違いだったらしいですが、なんだか謝罪に誠意を感じられませんでした。

さすがに改善をもう待てませんし、今までの対応にもう呆れ果てました。。
まぁせっかくいろんな証券会社の口座を持っているので、
これを機にいろいろ使ってみるのもいいかなって思いまして

で、次はどこにするの?ということをこのところずっと悩んでます
とりあえず持ってる口座です。
ライブドア証券も口座持ってますが、あえて使う気になれません。。

■イートレード証券

なんていっても手数料が安い!これに尽きます!

■コスモ証券

実際一ヶ月の手数料が2万を超えてるので、
ここのマンスリーコースが有効かも・・・。
ただ分散して買いを入れるのをためらいそうですが。。

■カブドットコム証券

やはりスクリーニングやチャートに有効な投資ツールを使ってみたい!
という思いがあるので、カブマシーンにすごく興味があります!
ただ、月額料金がいい値段するなぁ。。

■マネックス証券

マネックスナイターにすごく興味ありです!
昼間存分に株をしてるので必要ないと言えばそれまでですが・・・。

■松井証券

ここも夜市などありますし、
来年から新たな投資ツールが無料で利用できるとの事。。
サーバーも安定しているらしいし・・・迷います(汗)

◆結論
どれもこれも一長一短というかすべてが理想という証券会社はさすがに無理があり、
組み合わせて使うのがベストなのかなぁ
う~ん、悩みます。。。

組み合わせ案・・・買うのは安い手数料の証券会社と銘柄検索は高機能株ツールの証券会社

イートレード証券(コスモ証券)+カブドットコム証券

これが今のとこ有力かなぁ。。
でももう少し考えてみます
スポンサーサイト





リンク

最近の記事

最近のコメント

プロフィール

robinmax

Author:robinmax
株を始めた頃高値掴みをして大損こいて以来それがトラウマとなり順張りが恐怖になってしまいました(涙)逆張りに徹することでコツコツ稼いでいく投資を目指します!

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード